アラサー男子のユトライフ~”ゆとり”人生を目指して~

投資・ポイント情報や、日常の中の"ゆとり"について綴っています^ ^

MENU

【2018年ハロウィン】渋谷の暴動から見える日本人の誤った”イベント化”~集団の暴徒化~

 

トリックオアトリート^^

ユーライです。

(すみません、出だしから滑ってしまいました笑) 

 

どーも^ ^
ユーライです!\(^o^)/
@yutorilife276

 

今回は、初めてはてなブログの『今週のお題』に沿って、ブログを書きたいと思います。

今週のお題』は、、

近年の日本の若者の間で人気が高まっている「ハロウィン」!!

 

 

 

 

ハロウィンって?

f:id:yutorilife276:20181028171323j:image

元々ハロウィンというのは、毎年10月31日に秋の収穫を祝う行事として行われた祭りでした。

 

現在では、アメリカの行事として、根付いています。

その内容は、子どもが魔女やお化けに仮装して、近所の家を訪問してお菓子をもらったりするというものでした。

 

日本におけるハロウィン

近年の人気の高まり

f:id:yutorilife276:20181028171410j:image

ハロウィン自体は、昔から存在しており、日本の人々もその存在は知っていました。

しかし、一昔前までは、欧米の文化ということくらいで何か日本で行われているという記憶はありませんでした。

(少なくとも筆者が学生の頃は、今ほどテレビで取り上げられたりもしてなかったです。)

 

しかし、近年ではこの時期になると、ハロウィンのイベントが各地で開催され、若者を中心に盛り上がりを見せます。

ハロウィン自体が日本に受け入れられることは、良いことだと思います。

 

ハロウィンのイベント化

日本では、ハロウィンは文化として受け入れているというよりは、祭りのようなイベントとして根付きつつあります。

ハロウィンの時期では、ハロウィンパーティーが行われ、道行く人の中でも仮装している人をちらほら見るのではないでしょうか^^

 

みんなで楽しくワイワイできるイベントが増えて、日々のストレス発散になったり、新たな出会いのきっかけになったりすることもあるでしょう(^^♪

 

2018年のハロウィン

2018年のハロウィンの日は、10月31日(水)となっています。

ハロウィンの日が平日のため、ハロウィン関係のイベントが開催されるのは、直近の土日が多い傾向にあります。

 

そのため、今年では世間が盛り上がりを見せるのは、昨日の10月27日(土)であったり、本日の10月28日(日)であったりします。

昨日の東京の渋谷では、深夜にわたり、ワイワイと盛り上がりを見せていたようです。

 

しかし、ワイワイと盛り上がる方向性が誤り、痴漢などで逮捕者が出るなどの騒動がありました。

また、痴漢だけに限らず、今年はトラックが横転してしまうという騒動までありました。

 

渋谷でのトラック横転騒動

f:id:yutorilife276:20181028170709j:image

渋谷は、ワールドカップやハロウィンなどのイベントがあるたびに注目される場所でもあります。

マイナス面として注目されているのが残念なところですよね(*_*)笑

 

渋谷という若者に人気の街という性質上、日本の中でも盛り上がり具合がとびぬけています。

 

ハロウィンの時期ももちろん例外ではありません。

昨日も深夜に渡り、渋谷は大盛り上がりでした。

 

しかし、盛り上がり方の方向性がとんだ方向に行ってしまいました。

午前1時ごろ、若者を中心に盛り上がっていたために道路がふさがれ、一つの軽トラックが立ち往生していました。

 

その軽トラックの周りに集まった若者複数人が何を思ったのかみんなで共謀して軽トラックを持ちあげ、横転させてしまったのです。

筆者もTwitterなどでその映像を見たのですが、衝撃的な映像でした。

 

 

ハロウィンの集団による暴徒化

f:id:yutorilife276:20181028170727j:image

今回起きた渋谷でのトラック横転騒動。

時間帯や土曜日というところから、酔った勢いもあったのでしょう。

(もちろん酔っていたから許される問題ではなく、立派な犯罪です。)

 

しかし、ハロウィンで盛り上がり、酔っぱらったからといって個人だけではこんな行動は起こさなかったはずです。

(物理的にも無理ですが。。笑)

 

今回、トラックを横転させた人々は、みんなでやってやろうぜというような仲間意識と集団による力によって、こんな行動を起こしたのではないのかなと思います。

 

日本人は、一般的に大人しく律儀のある人々として世界から見られている傾向にあります。

確かに個人個人はそうかもしれませんが、集団になったときには大きな力を得たという勘違いを起こしてしまいます。

(これは、日本人に限った話ではないかもしれませんが。)

 

ハロウィンでみんなでワイワイと盛り上がるのは、大いに結構です。

誰でもみんなで楽しく過ごしたいですもんね。

しかし、集団の力を借りて、盛り上がる方向性を誤らないようにしないといけないですね。

 

まとめ

近年、日本で若者を中心に人気が高まっているハロウィン。

しかし、その一方で、盛り上がる方向性を間違えた集団が暴徒化してしまうという悲しいニュースも見られます。

 

集団によって力を得たという集団心理が背景にあるのかなと思います。

 

ハロウィンを楽しむのは、非常にいいことです。

しかし、周りへの迷惑になっていないか考えながら楽しむことを意識するようにしましょう。

痴漢やトラックを横転させるなんていう犯罪行為はもってのほかです!!

 

あと、ごみは道路に捨てずに各自で持ち帰るようにしましょう。

(これもみんなが捨てているからいいやという集団心理が働いていますよね。)

 

日本でハロウィンという文化(イベント)を根付かせるためには、まだまだ多くの課題がありそうですね。